頭の中の世界の一部分の物語、思想、感性、感情、感覚、痛み、喜び。 書くことが、生きることの証明 詩、歌詞、エッセイ、小説、短歌、論述、コラム、考察。

芍薬が枯れないように

日和見、作詞、詩、社会心理、精神。

新年初詣と新年早々の現状報告観察記

あけました。

おめでたいですね。

世界は何があっても続いていきます。

誰が苦しんでもどこでいつ死んでも続きます。それでも年はあけます。それはめでたいことのようです。でも確かに、平和に怪我なく次のスタートを切れることはおめでたいかもしれないね。

 

さて、リトさんの今年の目標は、たくさんありすぎてカオスなんですが、まずはこれ。

f:id:soulinmist:20180103002751j:image

 

まずは病気治療から、ですかね。

摂食障害はもはやすぐ治そうなどと考えていないのでまずは極度の鬱状態と不安障害から抜け出すこと。できたら、春が訪れるまでには。

やりたいことはまだたくさんあるのだ。そのたくさんの目標を達成するための前提というか、最初の目標として考えてますよ~_~


神社ではこれと身代わり守りと金運肉球お守り。そして家内安全の大きな板。お守らたくさん買った。

 

うちの実家はまともに初詣をしない実家でしたので義実家にて生まれてから記憶に残る限りでおそらく初めてこんなにきちんとしたお参り?お供え?新年行事をしました。極寒だった、、、、けど、、、

 

年の初めに(義理だけど)家族が集って皆で食卓を囲む日が再び来るとは思ってもいなかったので嬉しくもあり戸惑いもあり困惑もあり、まだまだ心がぐちゃぐちゃになってる私は1月1日から大泣きし1月2日には疲れ果てて夕餉の手伝いもせず夕方爆睡するという駄目嫁ぶりを存分に披露してきましたははっ使えねぇ

 

昨年は私たち2人にとっても苦しい日々だった。山の神様、今年は我が家に救いの手を、よろしくお願い致します。

 

 

また涙が止まらなくなってきた。

と同時に、過食でありながら拒食の色が濃くなってきているのを感じている。

少しずつまたチェンジしてくかもしれんな。そしたら食費は浮くからいいんだけど入院する事態にはならないように頑張らないと~_~;

 

治りたいんですけれども、泣くことや、気分障害に関しては特にね。

よくなったかな?と思ったらまた落ちてしまって、少し浮上して、その繰り返しです。

 

焦るなぁ。

早く社会に出たい